お知らせ・イベント情報
図書館利用について(1/14更新)
新型コロナウイルス感染症拡大による「緊急事態宣言」発令及び那珂川市の指示により、当面の間、下記のとおり対応させていただきます。
【開館時間】
午前10時から午後6時まで
※全曜日、松口月城記念館を含む
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として、図書館にご入館の際には、
- 1、マスクの着用
- 2、手・指の消毒
- 3、「来館記録票」の記入・提出
- 4、30分以内の滞在
をお願いいたします。
皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。
【利用できるサービス】
- 資料の貸出・返却
- 資料の予約
- 利用カードの作成・更新
【利用できないサービス(再開日未定)】
- 閲覧席の利用 ※全ての閲覧席を撤去しております
- 新聞、雑誌(最新号)の閲覧
- 対面朗読室の利用
- 「おはなしのへや」の利用
- 「ちいさなえほんのへや」の利用 ※「ちいさなえほんのへや」の本は貸出できます。
- AVブースの利用
特別整理に伴う休館と貸出期間の変更について (1/15更新)
1月26日(火)から2月3日(水)まで特別整理のため休館します。
そのため、下記の期間に貸出した資料は、4週間の貸出になります。借りるときに返却日をご確認ください。
※4週間の貸出ができる期間を、1月24日(日)まで延長いたします。
4週間貸出期間
1月11日(月・祝)から1月20日(水) 1月24日(日)まで
『広報なかがわ』で紹介した本の展示
2021年、最初に何を読もうか迷われている方、広報誌『広報なかがわ』の「そうだ、図書館にいこう!」のコーナーで紹介されてきた
図書館司書おすすめの本はいかがでしょうか。過去の紹介文も合わせて展示します。
とき
2021年1月5日(火)から1月24日(日)まで
閉架書庫開放 中止
普段は入ることができない閉架書庫を開放します。雑誌のバックナンバーや過去のベストセラーなど多くの本を所蔵しています。
とき
2021年1月17日(日) 午後1時30分から午後5時30分まで
レシート掲載内容の変更について
2021年1月5日(火)より、貸出の際にお渡しするレシート「返却のおしらせ」の印字内容が変更になります。
変更前
その時貸出した資料一覧
↓変更後
貸出中の全ての資料一覧
那珂川市図書館 職員派遣します!
学校の授業やサークル団体の活動などで、おはなし会やブックトークはいかがですか?
ご希望に応じて図書館の職員を派遣します。ぜひご利用ください。
対 象:那珂川市の学校・施設・サークル団体など
申 込:詳細については、館内配布のチラシ又は職員までお尋ねください。
予約連絡のメールアドレス(Gmail等)ご登録について
いつも那珂川市図書館をご利用いただき、誠にありがとうございます。
那珂川市図書館のホームページで、メールアドレスを登録・変更した際、自動で登録完了メールをお送りしています。
登録・変更後、登録完了メールが届かない場合は、以下のことが考えられます。
- 登録完了メールが、迷惑メールフォルダに振り分けられている。
メールソフト等のセキュリティ設定により、お送りしたメールが迷惑メールフォルダに振り分けられている場合があります。
登録完了メールが迷惑メールフォルダに届いていないかご確認の上、
info@nakagawalibrary.jpが受信できるよう設定をお願いします。 - メールアドレスの入力に間違いがある。
登録・変更の際にご入力いただいたメールアドレスに間違いがないか、再度ご確認をお願いいたします。
利用者の皆様にはお手数をお掛けいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
メールアドレスの登録・変更は利用状況照会のページからお願いします。
ログイン方法等については利用案内からWEBサービスについてをご参照ください。
予約の多い本の寄贈をお願いします
以下の本は現在予約が多数入っています。
不要になった本がありましたら、寄贈をお願いします。
タイトル | 著者 | 出版者 |
---|---|---|
一人称単数 | 村上 春樹/著 | 文藝春秋 |
半沢直樹 アルルカンと道化師 | 池井戸 潤/著 | 講談社 |